灘区・東灘区の個人宅のお庭を中心に剪定や除草、花植え等を提供しています 四季に応じた年間管理プログラム「お庭ケア」も好評です
お問合せには出来る限り、早く見積りに伺います。作業日も出来るだけ早く決めさせて頂きます。
花壇づくりも相談下さい
ロウバイの花
玄関先に新春のあまい香り
植木の変化で季節を感じられるお庭づくりを目指しています。
開花、新緑、常緑、紅葉、落葉、一年一年と成長していく様子。御影ガーデンでは植木の仕入れは提携の池田や宝塚、北区淡河の農園に直接、仕入れに行き現場にあった植木を選びます。
御影ガーデンではみらいふの利用者さんと一緒に作業を行うこともあります。
植木職人さんの作業をみらいふの職員と利用者さんがサポートします。経験豊富な職人さんも掃除やゴミ処分等を手伝ってもらえるので助かってます。利用者さんのやりがいにもなっています。
- ALBUM -
ツツジの剪定は花が咲いた後に剪定すると来春も満開となります。大きくなったヒラドツツジは切り戻しという作業で小さく出来ます。下草を刈りこみ、掃除をするととてもすっきりします。
生垣の剪定は、見栄えだけでなく防犯上の配慮も必要です。外からうっすらと見えるように、高さと濃さを調整すると良いです。 掃除に使うのはブロアーと手ぼうき、み(オレンジ)が便利です。
フェンスに絡まっているのはヘクソカズラというツタです。地面に深くまっすぐ根を張ります。手で抜くのが難しいため小型のベンチで地表部のコブを掴んで真上に引っこ抜くと除去しやすいです。お庭でも壁際でよく増えてしまいます。早期の除去がおすすめです。駐車場の場合、雑草予防に除草剤を使用すると景観を維持できます。 (除草剤:液剤=即効性、粒剤=残効性。正しく使用ください)
お庭の悩み事は・・・「雑草」との戦いではないでしょうか。「雑草を制する者はお庭を制す」と考えています。防草シートは雑草対策の強い味方です。仕上げに砂利などを敷くと、耐用年数が高まり景観が向上するなどお庭の質が高まります。
花壇づくりでは「仕切り」が役に立ちます。仕切りによって花植えのスペースを限定することで、デザインがしやすくなり、予算や作業時間を減少させることが出来ます。一年草、多年草、宿根草、低木類を組合わせて通年、楽しめる花壇にしましょう。
~ バタフライガーデンのおすすめ ~
蝶の好む蜜源植物、食草を育てると好みの蝶を呼ぶことができます。山手のお庭なら旅する蝶、アサギマダラを呼ぶこともできるかも。
法人名 | 御影ガーデン株式会社 |
---|---|
創業 | 2009年 |
住所 | 〒658-0054 神戸市東灘区御影中町1-12-22 |
TEL | 078-857-4128 |
最寄駅 | 阪神御影駅 徒歩4分 JR東海道線住吉駅7分 |
営業時間 | 9:00~18:00(月曜日~金曜日) |
利用料金 | 業務内容により異なる お見積もり無料 |
- CONTACT US